fc2ブログ
Blog Ranking
Ads
Calender
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Food

おかしづくりに

おすすめ食品&飲料

食べごろのチーズ最高♪

新商品お試し

Travel

おススメ高級旅館&ホテル

遺跡をめぐる

旅行計画はおまかせ♪

おすすめ旅館いっぱい

Category
QR code
携帯版
エンゲル係数増大化生活 携帯版QRコード
エンゲル係数増大化生活
Archives
Others

Friends
「水餃子」餃子李(福岡市)

2005/07/29(Fri) 20:00

「餃子李(福岡市)」の水餃子お店の名前にも入っている餃子。
餃子李の水餃子はとってもおいしいです。

久しぶりにいったけど、やっぱりおいしい

ここは人数が集まらないと行けないんですよね。
2人くらいでは量が多くて、たくさんの種類を食べられないのです。

水餃子はモチモチしてて、ジューシーです。
汁をこぼさず、アツアツを食べるのがいいです。

青島ビールといっしょにいただきました!

焼き餃子小龍包も、もちろんおいしいです。

お店は、まるで異国。
中国の方がたどたどしい日本語で対応してくれました。

餃子だけではなく、これもおいしかったです。

「餃子李(福岡市)」の前菜「餃子李(福岡市)」の大学芋←前菜&大学芋

特に大学芋♪
写す前に、食べられた~
アメがサツマイモにいい感じに絡んで
とってもおいしかったです。

餃子李(ぎょうざりー)
福岡市中央区薬院3-1-11
TEL 092-531-1456

中国ビールのベストセラー青島ビール。爽快なのど越し。




「エンゲル係数増大化生活」の投票&人気blogRankingの参照←この記事が役に立ったらクリックお願いします。投票と参照はクリックで可能です。



関連記事
スポンサーサイト





No.145 | レストラン【福岡市 薬院】 | Trackback:(1) | Comments:(4)
コメント
今、突然大学芋で思い出したんですが、ここ、芋じゃなくて何かの飴がけで「大学ほにゃらら」ってのありますよね?
メニュー見て「こんなのがあるー!」ってオットと驚いたんですよね~( ̄∇ ̄;)
どこの中華屋でも見たことも聞いたこともないものでした、確か。
それに大して「おいしそー♪」とも思わなかったような(爆)

なんだっただろー?「大学●●」<何文字かも不明(笑)
ももさん、ご存知ないですか?

私もTBさせてもらいますね☆
2007-05-05(Sat) 15:55:50 | URL | こん #4ARdecsc [編集]
何度やってもTBできませんでした。
いつもできてたのにヘンなの・・
2007-05-05(Sat) 16:00:07 | URL | こん #4ARdecsc [編集]
こんさん
大学芋のほかに、大学バナナもありました!
正式名称不明です。
バナナ苦手なので、パス~でしたけど。
他の人は、芋よりおいしいと言ってましたけど、
私はわからないです。。
2007-05-08(Tue) 02:49:39 | URL | もも #- [編集]
そうでした!
確か、大学バナナ!
ほぉら、やっぱり「大しておいしくなさそー」だった(爆)

↑私もバナナって、ももさんほどではないけどあんまり好きじゃないので(^^ゞ
2007-05-09(Wed) 00:25:59 | URL | こん #4ARdecsc [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

薬院にある有名なお店「餃子李」の餃子はおいしくてボリューム満点。一口餃子が多い中、この大きさはうれしいです。ちょっと厚めの皮からジュワッと出てくる汁はたまらんですよ。餃子李の場所は...
2005-08-08(Mon) 00:15:49 | 福岡no街
Profile

もも

  • Author:もも
  • フードアナリスト,調理師,食育インストラクターの資格取りました
    生息地:福岡
    趣味:飲食を伴う行動
    プロフィールの詳細と注意
Search
RSS
Recent Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Links
BlogPeople

Access Ranking

アクセスランキング

Page Ranking

アクセス解析

Others2

ブログタイムズ ブログ広告ならブログ広告.com