チーズケーキのお取り寄せで人気を誇る
長野県諏訪にあるお店。
江戸時代創業で地元の素材を生かした
和菓子や洋菓子作りをしている。
そのお店の代表商品。
1979年発売。(かなり昔からあることに驚いた)
チーズアントルメ

冷凍商品です。
半解凍でもおいしいらしいが
全解凍でいただきました。
サクッとしたタルトに焼き色がついたチーズ。
表面にはキラッとしたナパージュ。
濃厚だけど爽やかなチーズが
とってもおいしい!
たまに買いに行ける距離にあると
うれしいのだけど。。。
■丸安田中屋
長野県諏訪市諏訪1-6-1
0266-52-0126
10:00~19:00
定休日 水曜日
↓まさにこれです♪ホールでどーぞ。
丸安田中屋・チーズケーキ「アントルメ」
長野県諏訪にあるお店。
江戸時代創業で地元の素材を生かした
和菓子や洋菓子作りをしている。
そのお店の代表商品。
1979年発売。(かなり昔からあることに驚いた)
チーズアントルメ

冷凍商品です。
半解凍でもおいしいらしいが
全解凍でいただきました。
サクッとしたタルトに焼き色がついたチーズ。
表面にはキラッとしたナパージュ。
濃厚だけど爽やかなチーズが
とってもおいしい!
たまに買いに行ける距離にあると
うれしいのだけど。。。
■丸安田中屋
長野県諏訪市諏訪1-6-1
0266-52-0126
10:00~19:00
定休日 水曜日
↓まさにこれです♪ホールでどーぞ。
丸安田中屋・チーズケーキ「アントルメ」
- 関連記事
-
- 濃厚だけど爽やか!「チーズアントルメ」丸安田中屋(長野) (2012/02/26)
- チーズ好きのためのスイーツ「ゴルゴンゾーラチーズケーキ」マキイ(福岡市) (2011/11/10)
- ずっしり濃厚「Theチーズ&チーズ」グッディ・フォーユー六本木(東京) (2011/07/12)
スポンサーサイト
チーズケーキ、いいよね~
私はお手軽に、セブンイレブンの150円のやつばかり
買ってます。
会社帰りに正式なケーキは持ち帰りが面倒で、、、
ついつい週末になると、セブンイレブンに寄って買って
しまいます。
私はお手軽に、セブンイレブンの150円のやつばかり
買ってます。
会社帰りに正式なケーキは持ち帰りが面倒で、、、
ついつい週末になると、セブンイレブンに寄って買って
しまいます。
2012-02-28(Tue) 13:21:39 |
URL |
Ybird #- [編集]
Ybirdさん
昔が懐かしいです。
コンビニよく利用していました。(今は逆に行きません)
平日にケーキをお店で買うのは難しいですよね。
今、ローソンのチーズケーキ(130円)が人気みたいですね。
私はまだ食べていませんけれど...
昔が懐かしいです。
コンビニよく利用していました。(今は逆に行きません)
平日にケーキをお店で買うのは難しいですよね。
今、ローソンのチーズケーキ(130円)が人気みたいですね。
私はまだ食べていませんけれど...