
北九州市の北側に位置する自然豊かな海、響灘(ひびきなだ)。
この海沿いの道路をドライブするのは気持ちよいです。
免許取立てのころの練習道路でした(なつかしすぎ)
この海で取れるウニを若松ウニと呼んでいるようです。
とれたてのウニもいいですが、この瓶詰めも格別。
ちょっと小ぶりのウニを塩のみで味付けしてあります。
甘みがあって、とってもおいしいです。
瓶詰めウニは半年くらい熟成させると、さらにおいしくなります。
ほかほかのごはんに若松うにをのせて食べるのが最高においしい。
ごはんにのせたウニを
パリパリの海苔に巻いて食べるのもたまらない。
子供のころから食べてました♪
明太子よりウニ派だったかも。
■大庭春香園
北九州市若松区白山1-5-5
TEL 093-761-2789

- 関連記事
-
- 「あおさ」木屋(唐津市) (2006/02/20)
- 「若松うに」大庭春香園(北九州市) (2006/01/16)
- コラーゲンたっぷりミミガー(沖縄) (2006/01/08)
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006-12-28(Thu) 17:59:33 |
|
# [編集]
おつかれです~24日のワイン会の2次会にレザン予約しておかなくてよいでしょうか?
ワイン会、いいですね!
インターネットでウニを注文したいのですが、入口がわかりません。ホームページはどうなっているのですか。商品案内はありませんか。北九州市、ウニ、大庭春香園と入力してもたどりつけません。困ったなア。
平さま
私のうちに、このウニがちょうどありましたので
手に入らないはずはない、と調べてみましたところ
「大庭春香園」さんはお店を閉じられているようです。
現在は個人で以前の顧客にだけ
注文用紙を郵送しているようです。
インターネットのサイトもありませんから
ネット注文もできません。
もしかしたら、電話で注文できるかもしれません。
お役に立てなくてすみません。
私のうちに、このウニがちょうどありましたので
手に入らないはずはない、と調べてみましたところ
「大庭春香園」さんはお店を閉じられているようです。
現在は個人で以前の顧客にだけ
注文用紙を郵送しているようです。
インターネットのサイトもありませんから
ネット注文もできません。
もしかしたら、電話で注文できるかもしれません。
お役に立てなくてすみません。