チーズ饅頭といえば宮崎。
昭和50年代後半生まれ。植物性チーズを使用しているのが特徴。
しかし、、鹿児島でもチーズ饅頭発見。
枕崎お魚センター内、まるた屋さんで。
とってもおいしそうだったので購入。
まるた屋さんは、もともと「鰹の加工」が主なので
かつおみそ饅頭も買うべきだった~と後悔。
チーズ饅頭

表面にもとけたチーズが。
こちらは断面です。

チーズの風味がとってもおいしい!
まるた屋さんで買った、かつお節。
そうめんにつゆをかけて、かつお節をたっぷり。

雌節は、最高ですね!!
これもおいしいです。
その他チーズ饅頭の記事
→「大地の子」さかえ屋(福岡県)
■まるた屋
枕崎市桜木町228
TEL 0993-72-1382
元祖・宮崎生まれ!チーズ饅頭。宮崎のお土産No.1
←参加してます
昭和50年代後半生まれ。植物性チーズを使用しているのが特徴。
しかし、、鹿児島でもチーズ饅頭発見。
枕崎お魚センター内、まるた屋さんで。
とってもおいしそうだったので購入。
まるた屋さんは、もともと「鰹の加工」が主なので
かつおみそ饅頭も買うべきだった~と後悔。
チーズ饅頭

表面にもとけたチーズが。
こちらは断面です。

チーズの風味がとってもおいしい!
まるた屋さんで買った、かつお節。
そうめんにつゆをかけて、かつお節をたっぷり。

雌節は、最高ですね!!
これもおいしいです。
その他チーズ饅頭の記事
→「大地の子」さかえ屋(福岡県)
■まるた屋
枕崎市桜木町228
TEL 0993-72-1382
元祖・宮崎生まれ!チーズ饅頭。宮崎のお土産No.1

- 関連記事
-
- 空港で買えるチーズ系東京土産(1)「メイプルチーズパイ」東京往來館 (2006/11/29)
- 「ちーず饅頭」まるた屋(枕崎市) (2006/08/15)
- 「NYチーズケーキ」nico(兵庫県) (2006/05/14)
スポンサーサイト
かつおみそ饅頭って・・・
やっぱスウィーツですか?
気になる・・・
やっぱスウィーツですか?
気になる・・・
カルマ岡政。さん、、、
スイーツですよぉぉ。帰ってきて後悔しました。
なんせ、、、
「枕崎港名物のふっくらとしたお饅頭!生地にも餡にも、こだわりの黒糖が入った、黒糖饅頭!そして 珍味 かつおみそ饅頭にも生地には味噌の風味を加え、餡には“かつおみそ”(まるた屋一番人気)を入れました。まるた屋のオリジナルの品です。」
なんて書かれてるんですよ。。。
買えばよかった。。。
スイーツですよぉぉ。帰ってきて後悔しました。
なんせ、、、
「枕崎港名物のふっくらとしたお饅頭!生地にも餡にも、こだわりの黒糖が入った、黒糖饅頭!そして 珍味 かつおみそ饅頭にも生地には味噌の風味を加え、餡には“かつおみそ”(まるた屋一番人気)を入れました。まるた屋のオリジナルの品です。」
なんて書かれてるんですよ。。。
買えばよかった。。。
うーん。
やっぱ、こわいもんみたさというか、食べてみたい。
まるた屋の商品は空港とかで買えるんやろうか?
調べよ・・・
みそつながりで・・・
地下鉄七隈線の金山駅のそばにある「タンドルマン」のみそレーズンも美味しいですよね・・・
単にみそつながりですが・・・
やっぱ、こわいもんみたさというか、食べてみたい。
まるた屋の商品は空港とかで買えるんやろうか?
調べよ・・・
みそつながりで・・・
地下鉄七隈線の金山駅のそばにある「タンドルマン」のみそレーズンも美味しいですよね・・・
単にみそつながりですが・・・
空港についてはわかりませんでしたが、通販がありますよお
さ、どーする?
さ、どーする?
カルマ岡政。さん
調べていただきありがとうございます。
どうしよう??
タンドルマン、たべたことないです。
味噌レーズン、人気だそうですね。
わさびを使って焼き上げる??
まずはこっちに興味が。
調べていただきありがとうございます。
どうしよう??
タンドルマン、たべたことないです。
味噌レーズン、人気だそうですね。
わさびを使って焼き上げる??
まずはこっちに興味が。