今日の夕食は、トップ オブ ザ タワーへ。
タワーの40階にある、夜景がきれいに見えるレストランです。
昨年、朝食をここでいただきました。
以前の記事
→トップ オブ ザ タワーで朝食を(東京都)
ここは、洋食ビュッフェレストランです。
今月のシェフサービスは「串揚げバラエティー」。
大人 7,875円(税込み)です。
福岡の2.5倍のお値段ですね…さすが。
宿泊者特典で6,300円になったんですが、それでも2倍。
いただいたお皿の一部をご紹介。
前菜を盛り合わせてみました。
・豚バラ肉のしゃぶしゃぶサラダ
・ルイベと野菜の盛り合わせ
・ししゃもの炭火焼
・海と山クラゲと水菜のサラダ
・イタリアンサラダ

チーズ、いいもの使ってますね。おいしい。
シェフサービスのローストビーフ。

その場で切って、盛り付けてもらえます。
やわらかくて、おいしい。
シェフサービスのアツアツの串揚げ3種
あと、メイン料理を盛り付けてみました。
・サーモンと魚介類のチャンチャン焼き
・野菜とカジキマグロのグリル"オリーブ風味"
・豚の香草パン粉焼き

揚げたてはおいしいです。
小さなサイズなので、種類もたくさん楽しめてよいです。
こちらのマグロはおいしいですね。
スープも2種類ありました。
ジャガイモのクリームスープ

ジャガイモの風味がよかったです。
デザートも種類が豊富。
おまけに、レベルが高いです。
クリームブリュレ

おいしい~~
ケーキ

こちらも、レベル高いです。
アイスクリーム&シャーベットを
ディッシャーで好きなだけ取ることができる
コーナーがありましたが、
ここまで行きつかなかったです。。。残念。
お客さんも多かったです。
金曜日だから、会社の帰りって感じの人もいました。
■トップ オブ ザ タワー(Top of the Tower)
東京都千代田区紀尾井町4-1
ホテルニューオータニ東京 タワー40F
TEL 03-3238-0023
BREAKFAST 7:00~10:00
LUNCH 11:30~14:00
DINNER 17:30~21:00
米久のローストビーフ
ホテルニューオータニ東京の予約
←参加してます
タワーの40階にある、夜景がきれいに見えるレストランです。
昨年、朝食をここでいただきました。
以前の記事
→トップ オブ ザ タワーで朝食を(東京都)
ここは、洋食ビュッフェレストランです。
今月のシェフサービスは「串揚げバラエティー」。
大人 7,875円(税込み)です。
福岡の2.5倍のお値段ですね…さすが。
宿泊者特典で6,300円になったんですが、それでも2倍。
いただいたお皿の一部をご紹介。
前菜を盛り合わせてみました。
・豚バラ肉のしゃぶしゃぶサラダ
・ルイベと野菜の盛り合わせ
・ししゃもの炭火焼
・海と山クラゲと水菜のサラダ
・イタリアンサラダ

チーズ、いいもの使ってますね。おいしい。
シェフサービスのローストビーフ。

その場で切って、盛り付けてもらえます。
やわらかくて、おいしい。
シェフサービスのアツアツの串揚げ3種
あと、メイン料理を盛り付けてみました。
・サーモンと魚介類のチャンチャン焼き
・野菜とカジキマグロのグリル"オリーブ風味"
・豚の香草パン粉焼き

揚げたてはおいしいです。
小さなサイズなので、種類もたくさん楽しめてよいです。
こちらのマグロはおいしいですね。
スープも2種類ありました。
ジャガイモのクリームスープ

ジャガイモの風味がよかったです。
デザートも種類が豊富。
おまけに、レベルが高いです。
クリームブリュレ

おいしい~~
ケーキ

こちらも、レベル高いです。
アイスクリーム&シャーベットを
ディッシャーで好きなだけ取ることができる
コーナーがありましたが、
ここまで行きつかなかったです。。。残念。
お客さんも多かったです。
金曜日だから、会社の帰りって感じの人もいました。
■トップ オブ ザ タワー(Top of the Tower)
東京都千代田区紀尾井町4-1
ホテルニューオータニ東京 タワー40F
TEL 03-3238-0023
BREAKFAST 7:00~10:00
LUNCH 11:30~14:00
DINNER 17:30~21:00
米久のローストビーフ
ホテルニューオータニ東京の予約

- 関連記事
-
- 日本庭園を見ながら。ガーデンラウンジで朝食(東京都) (2006/11/25)
- 「洋食ブッフェ」トップ オブ ザ タワー(東京都) (2006/11/24)
- 優雅に「デュエットケーキセット」SATSUKI(東京都) (2006/11/24)
スポンサーサイト
ももさんが以前書いてた「東京はお金がないと楽しめない」の言葉を思い出しました・・ふぅ~~

2006-12-08(Fri) 14:29:07 |
URL |
こん #4ARdecsc [編集]
こんさん
たっかいですよね~
東京のひとはすごいと思いますよ。
家賃も高いし、月極駐車場もビックリするほど高いし。
給料いっぱいもらってるわけでもないし、
(私と同じ会社の人のコトですけどね。。)
みんなよくやっていけるなーと思います。
たっかいですよね~
東京のひとはすごいと思いますよ。
家賃も高いし、月極駐車場もビックリするほど高いし。
給料いっぱいもらってるわけでもないし、
(私と同じ会社の人のコトですけどね。。)
みんなよくやっていけるなーと思います。
米久米久 (よねきゅう)は静岡県沼津市に本社を置く食品メーカーである。ハム (食品)|ハムやソーセージなどの肉製品を製造する。東京証券取引所第1部上場(2290)。麒麟麦酒|キリングループの一員。キャラクター|マスコットキャラクターの「ソーセージおじさん」は、静岡県...
2007-10-20(Sat) 05:18:31 | みちこの日記
2007-10-20(Sat) 05:18:31 | みちこの日記